TRPGキャラメイキング
弱点
なんらかの【弱点】を取ると、【弱点】レベル×2のCPが還元されます。
ただし【弱点】は、それにまつわるあらゆるイベントでPC達の大きな枷となるでしょう。同時に、人間らしいキャラクターを目指すためには敢えて【弱点】をとるのも一興です。また、場合によってはプラスになることもあるでしょう。
尚、還元されるCPは上限10とします。
それ以上は幾ら【弱点】を取っても、CPは入りません。【弱点】を取ることは可能です。
PCは取った【弱点】に添う演技をして下さい。
弱点一覧
- 【正義感】
- 基準は何であれ、曲がったことは見逃せません。首を突っ込んでしまいます。
- 正義感に関するイベントで、【正義感】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【脅迫観念】
- なんらかの強迫観念にとりつかれています。内容はPCが自由に決定できます。
- 強迫観念に関するイベントで、【強迫観念】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【朴念仁】
- わからずやの石頭さん無愛想さん?
- 交渉などに関するイベントで、【朴念仁】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【尊大】
- 根拠があるのかないのかミョーに偉そう。
- 交渉などに関するイベントで、【尊大】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【感情欠如】
- 感情に起伏が人より穏やかというか、無感動というか…。
- 感情に関するイベントで、【感情欠如】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【守銭奴】
- 金のために命かけちゃいます。利子計算暴利です。
- 金銭に関するイベントで、【守銭奴】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【好色】
- 異性に興味アリアリです。同性にアリアリな人もいますが。
- 色事に関するイベントで、【好色】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【臆病】
- ぶるぶるびくびく。敢えて説明はいりませんね。
- あらゆるイベントで【臆病】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【下戸】
- アルコールに対する抵抗力が弱い人です。
- アルコールに関するイベントで、【下戸】レベル×5の修正がロールにかけられます。
- 【恐怖症】
- 暗いとことか犬とか虫とか、狭いとことか尖ったものとか、とにかく何か特定のものに恐怖心を覚えます。
- 恐怖対象に関するイベントで、【恐怖症】レベル×5の修正がロールにかけられます。ロールに失敗した場合は2D10を振り、次のような状態に陥ります。
- 01〜30…気絶。抵抗力ロールに成功するか、誰かに気付してもらわない限り起きられません。
- 31〜60…逃亡。抵抗力ロールに成功するか、誰かに連れ戻してもらわない限り戻って来ません。
- 61〜90…脳内逃避状態。抵抗力ロールに成功するか、誰かに気付もされない限り、現実世界に戻って来ません。
- 91〜100…恐慌状態。戦闘技能に+10、ダメージボーナスが5加算されますが、回避は0になります。抵抗力ロールに成功するか、HPもしくはMPが0にならない限り攻撃以外の行動が取れなくなります。攻撃対象がダイスによってランダム決定されるようになります。
- 【持病】
- 生活に支障のあるものから特に関係ないものまで。心の病も入ります。内容はPCが自由に設定できます。
- あらゆるイベントで【持病】×5の修正がロールにかけられます。失敗すると発作や症状が出ます。
- 【近眼】
- 矯正しないと、遠くのものや細かいものが良く見えません。
- 視覚に関するイベントで【近眼】×5の修正がロールにかけられます。
- 【鳥目】
- 暗い所でものがよく見えません。ビタミンAが良いのかな。
- 暗闇での視覚に関するイベントで【鳥目】×5の修正がロールにかけられます。
- 【難聴】
- 音が聞き取り難い人です。
- 聴覚に関するイベントで【難聴】×5の修正がロールにかけられます。
- 【ヘビースモーカー】
- 煙草がないと集中力が途切れてイライラします。
- 煙草を吸っていない場合、あらゆるイベントで【ヘビースモーカー】×5の修正がロールにかけられます。
- 【アルコール中毒】
- 酒がないと手が震えたりします。長期で見ると生命に関わります。
- あらゆるイベントで【アルコール中毒】×5の修正がかけられます。
- 【暑さに弱い/寒さに弱い】
- 気温いよって能力値が左右されます。
- あらゆるイベントで【暑さに弱い/寒さに弱い】×5の修正がかけられます。